2023年02月14日

3月のスケジュール♪

3月のスケジュール♪
●お休み日●
3/3(金)・16(木)・29(水)
※年計をご確認の上、お間違えないようご注意ください。

●ポアントクラス●
おさらい会に向けての練習(振付等)が本格的になって参りますので、3月は「ポアントクラス」の日は設けません。

☆Jクラス
…基本的に、毎回クラスの最後10分程、ポアント練習の時間を設けます。
(状況にもよりますので、クラス担当の先生の指示に従ってください。)

☆Sクラス
…クラス担当の先生の指示に従ってください。

●特進クラスについて●
木曜日Jクラス後に開講しておりました「特進クラス」ですが、3月より暫く休講とすることとなりました。
※詳細はEJSにお流しした連絡網、及びブログ別記事(「特進クラスについて…」)をご確認ください。

よろしくお願い致します。
posted by petit pointe blog at 11:29| Alumnus( OG情報)

2022年12月06日

【個人レッスン空き情報】

【個人レッスン空き情報】

空き枠に変更が出ました。12/6現在の最新状況です。

12月の個人レッスンに3枠空きががございます。

☆7日(水) S後20:20〜20:50
☆21日(水) E後、後半18:20〜18:50
☆21日(水) S後20:20〜20:50
※¥4,000/1レッスン

Eクラス以上生徒さんなら、どなたでもご受講になれます。興味がある生徒さんは、どんなクラスなのか気楽にトライするチャンスです!ぴかぴか(新しい)
ご希望の方は教師までお申し出下さいexclamation
posted by petit pointe blog at 18:02| Alumnus( OG情報)

2022年11月08日

堀池美桜さんの舞台がいよいよ近づきました☆彡

堀池美桜さんの舞台がいよいよ近づきました☆彡

皆さま、お申込み有難うございます。
本番がこの週末 11月12日(土) 13日(日) に迫っていますが、まだ、若干のお席があるようです。
美桜さんのプロ初舞台を是非応援してあげてくださいるんるん


詳しくは10/5発信の関連記事(カテゴリからOG情報をチエック)をご覧の上
    お申し込みは、
     美桜さんまで!    miory4622@i.softbank.jp

pp富田
posted by petit pointe blog at 23:25| Alumnus( OG情報)

2022年10月05日

「シティ・バレエ・サロン vol.11」 -TOKYO CITY BALLET LIVE 2022- のお知らせ

「シティ・バレエ・サロン vol.11」 -TOKYO CITY BALLET LIVE 2022- のお知らせ

みなさんお久しぶりです。
4月に東京シティバレエ団に入団してから初めての舞台が11月にあります。

4作品あるうち1作品がライモンダ、残りの3作品は振付家の方が作った作品です。

私はライモンダの作品でライモンダをやらせていただくことになりました!
全3公演のうち2公演踊れるチャンスをいただいたのでお時間合いましたら是非みにいらしてください!

日時

2022年11月12日(土)
 17:30開演(17:00開場)
2022年11月13日(日)
 11:00開演(10:30開場)/15:00開演(14:30開場)
全3回公演

このうち12日17:30開演、13日15:00開演の2公演でライモンダを踊りますきらきら

場所は豊洲シビックセンターホールです。

詳細はバレエ団のホームページからご確認ください!https://www.tokyocityballet.org/schedule/schedule_000836.html

両日チケットお取りできるので興味ある方いらっしゃいましたら下記メールアドレスまでお願いいたします。
miory4622@i.softbank.jp

堀池美桜
posted by petit pointe blog at 09:39| Alumnus( OG情報)

2022年01月01日

新年あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございますexclamation

リラの会の皆々様へ
昨年中はPetit Pointeにご助力頂きありがとうございました。
本年も教師一同、真摯に生徒さん方に向き合って参りますので、
ご理解ご協力くださいます様お願い申し上げます。

生徒さん方へ
レッスンは1/5(水)から始まります。今年も楽しくレッスン致しましょう!

Petit Pointe教師一同
posted by petit pointe blog at 18:59| Alumnus( OG情報)

2021年06月27日

2021年、pp夏の講習会のお知らせ

2021年、pp夏の講習会のお知らせ

Petit Pointeでは長い夏休みの間に講習会を行っております。
昨年はコロナの為に断念せざるを得ませんでしたが、今年は小学3年生以上を対象に
開講することに致しました。皆さん奮ってご参加下さい。
レッスンは平常のクラスの枠を超えて、初中級・上級クラスに分け全16クラスを開講
致します。1クラスから受講可能で、何クラスでもお申し込み頂けますが希望人数が偏った
場合は他の日程に振替をお願いする場合もございますので、お含みおきください。
尚、コロナ対策は平常通り厳守して参りますので、ご協力頂きます様お願い申し上げます。

【日時】8/2.9(月) 18.25(水) 19.26 (木) 20.27(金)
初中級クラス(小学3年生〜5年生)・・・5:00〜6:30  
上級クラス(小学6年生以上)・・・6:30〜8:00  
【レッスン料】 \2,500(1レッスン)
【お申し込み】 申込書を貼った封筒にレッスン料全回分を添えてご持参ください。
締切は7/12(月)と致します。
【担当教師】  富田・上野・安間・吉野を予定しています。
* 欠席した場合のご返金は致しかねますが、講習会内で日にちの変更をすることは
可能です。ご無理な場合は9月以降の通常レッスンで使用できるチケットを発行いたします。

申込書は6/28(月)より配布致します。


休会生さん、OGの方々のご参加もお待ちしております❣
またオープンクラスですのでどなたでもお申込みいただけます。
  お電話またはメールでご連絡ください。
  終了09074024727
  メールするtomita@petitpointe.net
Petit Pointe 
posted by petit pointe blog at 07:16| Alumnus( OG情報)

2021年03月15日

4月のスケジュール♪

4月のスケジュール♪
ご卒園ご卒業、そしてご入学の皆様、おめでとうございます花見(さくら)きらきら
新年度、スタート致します。引続き、よろしくお願い申し上げます。
ミニパフォーマンスまでもあと1ヶ月ほどとなりますね。
心から「踊る」ことを喜び、楽しみ、皆の笑顔がいっぱいに溢れる舞台になったらいいな〜〜と思っております。

●ポアントクラス●
「ポアントクラスの日」は設けません。が、JS共にクラス内で履くことはありますので、ご準備はお忘れなく。

●ミニパフォーマンス以降のVaクラス受講について●
ミニパフォーマンス以降(5/12(水)〜)のヴァリエーションクラスの受講につきましては、改めて申込書のご提出をお願い致します。こちらの申込締切は 3月末日まで!と致します。
6月以降のお申込は2ヶ月前の15日までにご提出ください。(6月の申込は4/15までとなります。)

Eクラス以上で週2回以上受講している生徒さんはどなたでもお申し込み頂けます。

●ミニパフォーマンスお衣装●
4月の後半にはミニパフォーマンスのお衣装が届くと思います。お衣装袋のご用意をお願い致します。
お渡しできる日取りがわかりましたら、お知らせ致します。

よろしくお願い申し上げます。


posted by petit pointe blog at 07:49| Alumnus( OG情報)

2021年02月14日

プチポアントの皆様、お久しぶりです。

プチポアントの皆様、お久しぶりです。

S2の荻野律子です。

私は、ありがたいことに、昨年の9月にタルサに戻り、再びバレエ団で働き始めることができました。バレエ団は普段から、コロナ対策を入念に行い、2020年は無事に二つの公演(トリプルビルとくるみ割り人形)を成功させました。感染のリスクを出来る限り抑えるために、ダンサーは4つのグループに分かれ、観に来られるお客さんの数を制限し、ダンサーはマスクを着用し、1作品にふくまれる人数、パートナリングの量が減ったりと、コロナ前の公演と比べると程遠いものでしたが、舞台でお客さんの前で踊れたこと、素晴らしい振付家さんの作品に関われたことが本当に嬉しかったです。そして何より、この大変な状況のなかでも、私たちに機会を与え、毎日のクラスとリハーサルを可能にしてくださった、全ての方々に感謝してもしきれません。

2021年も気付けばもう2月ですね!バレエ団は3月にトリプルビルの公演を予定していて、私の所属しているセカンドカンパニーは、その3作品中の1作品を踊らせていただきます。トリプルビルの公演に向けての練習と、もう一つ、いつ上演されるか分かりませんが、新しいバレエの制作に携わっています。そのため、昨年よりも忙しくて、スタジオで踊れる時間が長く、私はとても嬉しいです!

状況は毎日変わりますし、いつ、なにが起こるかわかりません。そのため、不安に襲われることも多いですが、私はとにかく、踊れる場所があって、この"当たり前"だと思っていた環境と、私達の仕事を支えてくださっている方々に感謝して、毎日自分のベストを尽くすことを一番大切にしています。前も、理解していたつもりではいたのですが、実際にこのコロナで痛いほど感じて、もっと理解が深くなりました。

日本だけでなく、世界中で、コロナの影響はまだまだ長引きそうですね。開発されたワクチンが世界中に少しでも早く普及して、元の日常が戻ってくることを心から祈っています。

皆さまもお身体に気をつけてお過ごし下さい!パフォーマンスも応援しています!

また近況報告しますね!


S2 荻野律子
posted by petit pointe blog at 19:00| Alumnus( OG情報)

2021年01月19日

皆様いかがお過ごしですか?

皆様いかがお過ごしですか?
私は1月1日にヒューストンに戻りました。4月に一時帰国してからまさか9ヶ月間も日本で過ごすとは思いませんでした。慣れない家でのオンラインレッスンなどを経験しましたがやはりスタジオで先生に生で見てもらいみんなでレッスンすることがどれだけ楽しいか実感しました。

日本にいる間プチポアントでクラスを受けさせてくださったりクラスのアシスタントという経験を与えてくださった先生方に感謝しています。プチポアントで皆さんとレッスンできて楽しかったですきらきら

ヒューストンでは2週間に1回PCR検査があり登校前もアプリで健康チェックをしてから登校したりスタジオ移動はなく毎日清掃も行われています。学校での感染対策はしっかり行われているので少し安心です。
日本も感染が広まっていて緊急事態宣言が再発令されたと聞きました。どこにいても不安な日々ですが一日も早く落ち着いて安心して生活を送れるようになることを祈るばかりです。。

次また皆様にお会いできることを楽しみにしています!
IMG_4389.JPG
IMG_4391.JPG
美桜
posted by petit pointe blog at 22:01| Alumnus( OG情報)

2020年07月11日

プチポアントの皆様、お久しぶりです。S2の荻野律子です。

プチポアントの皆様、お久しぶりです。S2の荻野律子です。

自粛期間中、私が作ったレッスンビデオを使って、皆さんがご自宅でレッスンを続けられている姿を拝見させていただきました。とても嬉しかったですし、私自身のモチベーションにも繋がりました。日本では、感染者数の波はあるものの、徐々に正しい方向へ向かっている様子ですね。私もほっとしています。

あのビデオを録画したのは、まだ自粛が始まって、たった2週間目の週末でした。あの頃は、私だけでなく、バレエ団全体も、どうにか数ヶ月もすれば、すぐにスタジオに戻って、劇場で踊れるのだろうと思い込んでいました。しかし、実際、あれから三ヶ月半経った今も、アメリカの状況は良くなっておらず、むしろ悪くなっている州もあります。私の住んでいるオクラホマ州も例外ではありません。あまり、他の国々に比べて、コロナウイルスに対して真剣に向き合っておらず、マスクをしてない人、気にせず外出しているのをよく見かけます。また、皆さんもニュースでご覧になったと思いますが、アメリカで人種差別に対するプロテストが各地で起きたり、トランプ大統領の集会が私の住んでいるタルサ市で行われたり、、、と、むしろ感染拡大を加速させる出来事が、悪いタイミングで一気に起きてしまったのも1つの大きな原因です。

前が中々見えない毎日の中、部屋の中で1人、同じことの繰り返しで、精神的にも波がありますが、最近はなんとかコントロールできるようになってきた気がします。体を衰えさせるにはいかないので、トレーニングやレッスン、買い物に行って歩くなどを意識的に行うようにしています。ときには、やる気が沸かなかったり、いつ踊り始められるのかもわからない将来への不安、芸術がコロナのせいで存続の危機にたたされているという事実、ホームシック、舞い込んでくる残念なニュースたち、などで、バレエどころじゃ無く、何もかも嫌になったり、辛くなってしまう日もありますが、そんなときは、バレエ学校時代の仲間や同僚とコンタクトをし合ったり、家族とのテレビ電話、料理、映画やアニメ、他にも自分のためになることを見つけて、今の状況を前向きにとらえようとしています。一人だとこの『やる』ときと『休む』のバランスをとるのが中々難しいです。ですが、そんな日々の中で、コロナ前は忙しくて、気付けなかった大切なことが沢山見つかったので、この自粛期間も必ず無駄ではなかったと思えます。

人それぞれ、置かれている状況は違いますが、それぞれに違った悩み、苦労があって、互いに理解しあって助け合うことが大切なんだな、と思いました。いつも支えてくれる家族、友達、先生方に感謝です。

いつか、これが終わった時に、頑張ってよかったと言えるように、毎日毎日できることをこなしていきたいです。プチポアントの皆様も身体に気をつけてお過ごし下さい。

荻野律子
posted by petit pointe blog at 11:18| Alumnus( OG情報)