2012年05月13日

富田美惠子バレエスクール プチ・ポアント第13回発表会

cover.jpg

富田美惠子バレエスクール プチ・ポアント 第13回発表会

入場無料です!お誘いあわせの上お出かけくださいませ!


The 13th Performance
Petit Pointe
2012.6.10 [SUN]
開場  3:30 p.m.
開演  4:00p.m.
武蔵野市民文化会館大ホール


会館地図.png

プログラム.jpg


第1部「バレエコンサート」
1,白鳥の湖より「ナポリターナ」  
2,「プロムナード・デ・プードル」
3, くるみ割り人形より「キャンディーボンボン」
4, くるみ割り人形より「あし笛の踊り」    
5,「海賊」よりグラン・パ・ド・ドゥ  
6,「マリオネット」 
7,「サタネラ」よりヴァリエーション    
8,ドン・キホーテより「キューピット」   
9,「ドン・キホーテ」よりグラン・パ・ド・ドゥ    
10,「devotion=ディヴォーション」  
11, くるみ割り人形より「アラビア」 

第2部「ジゼル」第一幕 
 ぶどうの収穫期をむかえる中世ドイツの片田舎。村娘ジゼルは病弱ですが踊りの好きな少女です。最近、村に住みついたロイスという恋人もいます。ある日、狩りの途中の領主一行が村に立ち寄り、ジゼルは公爵の娘バチルドと語り合います。村人が収穫祭で楽しく踊っているさなか、事件が起こりました。ジゼルに思いを寄せる森番のヒラリオンがロイスの小屋に隠してあった剣を持ち出し、ロイスに突き付けたのです。なんとロイスはアルブレヒトという名の貴族で、バチルドはその婚約者でした!あまりのことにジゼルの心は壊れてしまいます。彼女は心臓発作を起こし、息を引き取ってしまいます。

第3部「ジゼル」第ニ幕
 その日の夜、未婚のまま亡くなったジゼルは深い森に葬られ、精霊ウィリーとなりました。ウィリーは若い男性を捕まえて死ぬまで踊らせる恐ろしい精霊です。墓参りに来たヒラリオンも彼女たちの犠牲になります。そしてアルブレヒトもまたウィリーに捕らえられます。彼を守ろうとするジゼル。アルブレヒトを攻め続けるウィリー。アルブレヒトが力尽きそうになったとき、夜明けの鐘が鳴り響きウィリーたちは墓の中へと消えていきます。差し込み始めた朝日の中、ジゼルはアルブレヒトに永遠の愛を誓い、アルブレヒトは身を呈して自分を守ってくれたジゼルの想いに触れ、真の「愛」に気付くのでした。


出演者の皆様へ
間もなくプログラムが出来上がります。今回は前頁カラーで一層素敵になりそうですよ。
お楽しみに!
贅沢をしたわけではなく、ジュニアクラス保護者の岩田さんのご協力で従来より安価でお引き受けいただけました。有難うございます!

posted by petit pointe blog at 00:54| ステージ情報

2012年04月29日

スターダンサーズ・バレエ団「シンデレラ」

スターダンサーズ・バレエ団「シンデレラ」

4/28(土)にスターダンサーズ・バレエ団の公演を観てきました。素敵な「シンデレラぴかぴか(新しい)」に感動し記事を書くことにしました!
会場はほぼ満員、小さな子供たちの姿も目立ちました。いつもバレエ団を応援してくださっている、吉田都さんもいらっしゃいましたよ!
作品は、目や耳が動く可愛い二匹のねずみの着ぐるみが登場し、会場をわかせた一方、創作バレエに力を入れてきた団らしい、人間の心に重きを置いた作品創りとなっていました。父親が眞の家族愛に気付いたことで、継母、そしていじわるをしていたお姉さんたちとも、仲直りできました。そしてラストシーンでは、仙女がシンデレラを舞踏会の時の姿に戻そうとした時、王子は「エプロン姿のままのシンデレラを受け入れる」と、仙女の魔法を止めるのでした。素敵な演出でしょ!
再演の際は ぜひ見に行ってください。DVDも発売されていると思いますよ!

ネズミ.jpg

pp富田
posted by petit pointe blog at 12:26| ステージ情報

2011年07月20日

第6回おさらい会

第6回おさらい会

日時:8月3日(水)
   16:00 開場
   16:30 開演
場所:吉祥寺前進座劇場 http://www.zenshinza.com/
地図はこちら
http://www.zenshinza.com/gekijo/access.html

上記日程にて、Petit Pointe 第6回おさらい会があります。
Petit Pointeでは発表会とおさらい会を一年おきに開いております。このおさらい会では生徒の成長を生徒自身にも、そしてご父兄の方々にも実感して頂ければという思いから、ジュニアクラス以上の生徒さんは全員1人づつ踊ります。
初めての1人踊りの生徒も多く、皆張り切って練習に励んでいます。
皆様、どうぞ、お誘い合わせの上、足をお運びください!

プログラム
第一部
オーロラ姫のVa 荻野律子(2011年AJBUコンクール2位受賞)
1 トレパック(Eクラス) 岩崎 真央 近藤 佳奈 野田 夏生 日昔 百菜
不川 佳南 堀井 日菜乃 堀池 美桜 山下 蓮
2 ラ・フィユ・マルガルテより パ・ド・トロワ 安間俊介 長谷川 沙保 宗仲 星 S
3 キューピット 高崎 真尋 J
4 フロリナ 竹谷 唄 J
5 カーネーションの精 近藤 唯貴乃 J
6 キューピット 鳥居 美麗 J
7 フロリナ 古谷 茉由 J
8 カーネーションの精 渡邊 舞美 J
9 中国の踊り 阿部 莉々夏 室谷 彩佑未 E2
10 フロリナ 山田 凪紗 J
11 カーネーションの精 山邊 詩織 J
12 キューピット 岩田 芽衣 J
13 中国の踊り 岡山 莉奈 野田 夏生 E2
14 カーネーションの精 一越 美和子 J
15 キューピット 岩崎 未来 J
16 スペインの踊り 浅田 真菜実 内田 夏帆 佐藤 眞優 S
17 中国の踊り 岩崎 真央 近藤 佳奈 E2
18 フロリナ 岩岸 史華 J
19 キューピット 堀池 美桜 E2
20 カーネーションの精 原田 紗綾 J
21 フロリナ 諏訪 陶佳 J
22 中国の踊り 不川 佳南 堀井 日菜乃 E2
23 ペザント 牧野 祐機 J
24 カーネーションの精 加藤 璃子 J
25 中国の踊り 日昔 百菜 山下 蓮 E2
26 フロリナ 大抜 彩香 J
27 パリの炎 荻野 律子 J
28 ラ・フィユ・マルガルテより パ・ド・トロワ Ligang Zou 浅井 雅子 加藤 亜梨沙 S
休憩
第二部
29 バレエの情景 浅井 雅子 加藤 亜梨沙 浅田 真菜実 内田 夏帆
小野 以磨々 長谷川 沙保 日高 舞子 宗仲 星
岩崎 未来 荻野 律子
30 四羽の白鳥 竹谷 唄 高崎 真尋 鳥居 美麗 堀池 美桜
31 Great Galloping Gottscalk より 「Dying Poet」 安間俊介 中島 有貴 S2
32 ナポリターナ(Jクラス) 山田 凪紗 牧野 祐機
一越 美和子 加藤 璃子 近藤 唯貴乃 渡邊 舞美
33 バヤデール 森 友規子 S2
34 金平糖の精 西村 花 S2
35 バヤデール 加藤 亜美 S2
36 ジゼル 第一幕 Va 吉野 紀苑 S2
37 ナポリターナ(Jクラス) 竹谷 唄
岩田 芽衣 高崎 真尋 鳥居 美麗 山邊 詩織
38 キトリ 第3幕 Va 小野 以磨々 S
39 海賊 長谷川 沙保 S
40 キトリ 第3幕 Va 日高 舞子 S
41 フロリナ 宗仲 星 S
42 海賊 浅田 真菜実 S
43 キトリ 第3幕 Va 日昔 未来 S
44 ナポリターナ(Jクラス) 岩崎 未来 岩岸 史華
大抜 彩香 荻野 律子 諏訪 陶佳 古谷 茉由
45 キトリ 第1幕 Va 内田 夏帆 S
46 海賊 浅井 雅子 S
47 パキータ エトワール Va 佐藤 眞優 S
48 ドルネシア姫 加藤 亜梨沙 S
49 Hommage 加藤 亜美 西村 花 森 友規子 吉野 紀苑
中島 有貴
50 KARIN 畑中やよい
51 ジゼル GPdD Ligang Zou 上野ちふみ
52 フィナーレ 全員
posted by petit pointe blog at 10:59| Comment(0) | ステージ情報

2011年05月01日

舞台のお知らせ

舞台のお知らせ

東京バレエ団で活躍している小川ふみさん、NBAバレエ団で入団を目指している吉野紀苑さんのステージ情報を発信してゆきます。みなさん二人の先輩を是非応援してあげてくださいね! ぴかぴか(新しい)

ブログをご覧の皆様こんにちは!小川ふみです。
私の所属する東京バレエ団の舞台のお知らせをします。
『白鳥の湖』
6月17日(金) 6:30p.m.
6月18日(土) 6:00p.m.
6月19日(日) 3:00p.m.
【会場】ゆうぽうと
【入場料(税込)】
[6/17,6/19]  S=¥11,000  A=¥9,000  B=¥7,000  C=¥5,000  D=¥4,000  
[6/18]  S=¥9,000  A=¥7,000  B=¥5,000  C=¥4,000  D=¥3,000
18日に1幕ワルツのソリスト、19日には3幕の花嫁候補を踊ります。
私に頼んでいただければ、チケットが10%Offになります!ぜひ観にいらして下さい。
ご希望の方は小川までご連絡下さい。
TEL:080-6577-3085(小川)または042-583-5344(自宅)

詳しくは東京バレエ団ホームページをご覧下さい。
http://www.thetokyoballet.com/
posted by petit pointe blog at 01:52| Comment(0) | ステージ情報

2011年04月15日

ARTS FESTIVAL presented by ABC

ARTS FESTIVAL presented by ABC

畑中、上野両教師が所属しているバレエ団、ABC-TOKYOの舞台のお知らせです。

この公演は、ABCのダンサーが企画から制作、出演まで表から裏までやってしまう公演です手(グー)
今年で2回目、今回は畑中含むABCダンサー7名の実行委員と団員全員一丸となって公演成功を目指し、はりきっています。
(皆さんに配ったハガキも畑中がデザインしましたexclamation

今回のABCの演目は、前半はABC設立当初から現在までの作品の中からセレクトしたガラコンサートを、後半は畑中振付けのコンテンポラリーダンス作品を上演します。(他出演団体あり。)

日時:6月25日(土曜日) 17:30開場 18:00開演
会場:川崎市民プラザふるさと劇場
チケット:¥2,000(全席自由)申込書記入の上、担当教師までお持ち下さい。

会場が川崎と少し遠い電車ですが、ぜひ是非みなさまお誘い合わせの上、足をお運び下さい!
posted by petit pointe blog at 23:12| Comment(0) | ステージ情報

2011年04月10日

J.S.D バレエスクール 発表会のお知らせ

J.S.D バレエスクール 発表会のお知らせ

いつも、プチポワントの発表会にメイクをしに来て下さる、吉田先生のお教室の発表会があります。
演目は、『バレエコンサート』と『くるみ割り人形』全幕です。
『くるみ割り人形』には、S2クラスから吉野紀苑さん、Sクラスから浅井雅子さん、加藤亜梨沙さんも出演し、上野、畑中両教師も客人役で出演します。
小さな生徒さんも多く、衣裳も可愛く、とても楽しい舞台です。
同い年ぐらいの子の踊りを見るのは勉強にもなりますので、観に来てくださいね。

日時:4月17日(日)

開演時間:15:30
終演時間:18:40(予定)

場所:市川市民文化会館(本八幡駅)
http://www.tekona.net/bunkakaikan/
posted by petit pointe blog at 10:55| Comment(0) | ステージ情報

2011年03月03日

第6回Petit Pointeおさらい会

第6回Petit Pointeおさらい会


イベント夏の一夜をバレエのステージで楽しんでみてはいかがですか?
お誘い合わせのうえ是非お出かけください!
演目は追って掲示致します。

時計日時  2011年8月3日(水) 夕方開演
ビル会場  前進座劇場(吉祥寺)
posted by petit pointe blog at 14:33| Comment(0) | ステージ情報