コンクールに出場しました!!Sクラスの間中万葉さんが、12月中旬と1月の頭に開催された、2つのコンクールに出場しました!
「アレルキナーダ」のVaを踊り、大奮闘し、見事素晴らしい成績を納めて参りましたので、ご報告致します

[エヴァ・エフドキモア記念 第15回エデュケーショナルバレエコンペティション(2020年12月17日〜20日)]
会場:調布市グリーンホール 大ホール
ジュニアA部門(12〜13才の部)に出場。
見事予選通過し、決選で奨励賞を頂きました

また以下のスカラシップ賞も頂きました!
☆ワガノワバレエアカデミーサマースクール入学許可
☆ドミニク・カルフーニ選抜パリ短期集中レッスン
[第24回NBA全国バレエコンクール(2021年1月2日〜6日)]
会場:メルパルクホール
中学2年生の部で入選(=奨励賞)決選出場を果たしました

予選ではおよそ90人ほどが出場、その内決選に進めたのは66名。万葉さん、決選の結果は…なんと「22位

」!!
惜しくも上位入賞まで一歩届かず(21位までが上位入賞

ホントにホントに惜しかったぁ

)…でしたが、強者揃いのこのコンクール。結果が出たときにはびっくり!と同時に大喜び!でありました


万葉さん!おめでとう〜

素晴らしい結果に繋がり、本当によかったですね!万葉さんの努力の賜物です

この結果を糧に、自信を持って、また日々励んでいきましょう!




「アレルキナーダ」のVaはとても可愛らしい踊りですが、テクニック技がいっぱい詰まった難しいVaでもあります。。が、万葉さんは練習を重ねる度に小さな成長が見え、短い練習期間の中でもぐぐぐっと力をつけていったように感じます

コンクール会場でもリハーサル室で黙々と集中して一生懸命に苦手なところや難しいところを何度も何度も練習していました。
本番は緊張の様子でしたが、今持つ力をしっかりと発揮できていたと思います!素晴らしいことです。
バレエに限らず、何事も努力を重ねることは大事だなとつくづく感じ、また改めて教えてもらったようにも思います。
不安拭えぬ日々は続きますが、これからも楽しく厳しく練習を重ね、一歩一歩励んでいきましょう♪
posted by petit pointe blog at 12:16|
プチ・ポアントニュース