2013年09月21日

ハッピー バースデー!

ハッピー バースデー!

またまた嬉しい瞬間との出会いです。
ひとりはシニアクラスで美しいアンデオール(脚の外旋)が出来た生徒
もうひとりはヴァリクラスでポアントで2回転をほぼ完璧に回れた生徒です。これは五番のプリエ(膝を曲げる動き)の間違いに気づけた後に起きた、ミラクルです。基本は本当に大切!
ぴかぴか(新しい)おめでとう!
二人とも技が身に付くまで繰り返しレッスンしようね!

B.E.J.Sどのクラスでも毎回のように小さなハッピー バースデーは生まれています。きっと、先生たちの気づいてあげられなかった握手級のハッピー バースデーもたくさんあるはずです。自分自身でどんどんハッピー バースデーと叫んであげてください。

と同時に、黒ハート先生たちの注意黒ハートをもっと大切にしてください。
注意の意味を勘違いして間違った体の使い方をし続けると、悪い癖が付くことになりますからね。
注意に慣れてしまわず、新鮮な気持ちで先生たちの言葉に耳を傾けてください。
クラスを重ねるごとに、バレエの動きや、注意の意味が少しづつ、少しづつ分かっていくはずです。
そして、一緒にハッピー バースデーの握手をしましょう!


pp富田
posted by petit pointe blog at 22:24| レッスンの近況