私は連休の3日間
吉田都さんのバレエマスタークラス
を受けました。
このレッスンを受けるには、ビデオ審査に合格しなければなりませんでした。なので私達がいつもお世話になっているクリエイティブさんに、撮っていただきました。先生にもご指導いただき、本当に感謝しています。
憧れの都さんにお会いできるのも、教われるのもウキウキ、緊張して、スタジオにつく前にお腹が痛くなりました。
都さんは足の技術よりも、上体の使い方をたくさん教えてくださいました。
例えば、見る位置をはっきり定めてステップを行うこと、大げさなぐらい上体を使うこと、どこかを見るときは目で見るだけでなく気持ちものせていくこと、などを学びました。それらを気をつけてやってみると、自分の動きがよくみえました。
都さんのお手本はポジションが正確で本当に美しいです。なので、注意されなくてもお手本から学ぶこともたくさんありました。
バリエーションの指導もしてくださいました。
ここでも上体を最大限に使って踊りました。また、おじきの仕方、ステージの使い方、足の出しかた、本当に細かい所まで学べました。
交流会では、都さんを囲んでたくさんお話をしました。
自分達の質問に答えて下さいました。とても役に立つことを教われて良かったです。
最終日には公開レッスンがあり、舞台上でお客さんにみていただきました。
緊張しましたが、教わったことを自分なりに表現することができたと思います。
おわったら修了式があり、都さんから賞状を頂きました。もう終わってしまうのかと思うとさみしかったですが、サインも頂けて嬉しかったです。
3日間、とても充実しました。
まだまだ足らないことが沢山あることを改めて感じたので、学んだことは、これからのレッスンに必ず生かしてレベルアップできるようにしたいです。
長文失礼しました。
ありがとうこざいました。
CygnetーR
2013年09月18日
吉田都さんのバレエマスタークラス
posted by petit pointe blog at 20:29| 教室の皆様からの声